奥歯の寿命を考えると・・

最近はお子さんの発育もいいので、奥歯が早く生えるようです。寿命が延びた今、すり鉢の役目の奥歯を大事にしないと、大変な事になりますね。出典は平成17年千葉県歯科保健実態調査からです。少し古いですが・・

それによると、下の第一小臼歯は61・4歳
         第二小臼歯は58・3歳
         第一大臼歯は54・3歳
         第二大臼歯は49・8歳

ということは平均健康寿命前に男女とも奥歯を失うということですね。これは大変です
ウサギさんじゃないのですから、前歯で噛んだりしてるわけにいきません。

ではなぜ、奥歯を失う確率が早いのでしょうか?
①お口が小さい
②頬粘膜が硬い(ほっぺたの筋肉が広がりにくい方です)
③嘔吐反射がある(すぐオエ-ッとなる)
④矯正装置が入っている
⑤親知らずがのぞいてる・・。斜めに生えている 
⑥舌が邪魔して毛先が当てにくい      などの理由で奥歯が磨きにくいからです

なので、・ブラシが届きにくい奥歯の奥も楽に磨け
    ・上や下の奥歯の外側・内側にも届く  歯ブラシ及び部分磨きブラシが必要

そのようなホームケアを毎日して頂いた上で、定期メンテナンスで歯科衛生士に取れていない汚れのコントロールをしてもらうことです。
前歯で噛み切って、奥歯の臼で咀嚼する。小さい時学校で習った通りです。

お口の中はそれぞれ役目があります。お口は皆さんの大事な食器です。いつもきれいにして、美味しくお食事を召し上って、またきれいにして次のお食事に備える。よく噛んで召し上がれば唾液も出て、飲み込みにもご不自由なく、お口の中も中和されます。この繰り返しがスムースにいけば、生涯にわたってご自分のお口で召し上がれることが可能になります。奥歯は召し上がるだけでなく、「イザッ」という時、踏ん張り時に噛めなくては仕方ありませんね。無駄な歯は一つもないのです。理屈に合ったお手入れして大事に致しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

2015031914490000.jpg

モビール代わりました

2015030613590000.jpgの間楽しんでいただいた一番ユニット窓際の、雪だるまのモビールが、春のベランダ・お庭の風景のモビールにかわりました。各個室に春の陽ざしが届くようになってきたので(実際は既に暑くて先週窓際28度と言う日もありました)又皆様楽しんでくださると思います。輪郭の色が何ともステキな濃いローズ色です。風に揺れるともっと素敵です。画像ではお伝えできず残念。いらしたら皆様お楽しみください。

ひとまず休む

おもしろい新聞記事の紹介です。

「姑息な手段」を「卑怯な手段」と理解してる人が約7割という文化庁の調査とのこと。私も誤解してました。「姑息」は本来「一時しのぎ」という意味だそうで、時代と共に解釈が変化しつつある例の一つだそうです。しかしなぜここに「姑」と言う文字なんでしょう?「姑」は「古」の部分が「年老いた」という意味を持ち、「夫の母」「父親の姉妹」「夫の姉妹」を指しますが、古代中国の語学書には「姑は故=なじむ」とあるそうで、「自分にとって久しく故んだ人」のことだそうです。「故」にはこのような名詞としての働きの他「ひとまず」「しばらく」と言う副詞のような役割があるようです。「息」には「休息」という言葉があるように、「呼吸する」の他に「休む」という意味もあります。それで「姑息」には「ひとまず休む」→「一時逃れ」「一時しのぎ」という意味になるようです。日本語・漢字の意味って本当に面白いです。

3月も終わりに近づき、新しい門出の4月が始まります。ちょうど桜も咲き始めました。この週末は桜を愛でたり、暖かい春の空気を吸ったりなさって、季節の移ろいを楽しみながら、ひとまず心もからだも休息しましょうか・・。季節の変わり目はからだの変調時期でもあります。くれぐれも無理なさらないように。

健康番組真っ盛り

今朝いらした奥様。ご子息が医療関係の方・・。近々「カマンベールチーズ」がなくなるから買っておいて・・と言われた由。何やら健康情報で特集されるそうです。昨年でしたか?”ハードチーズ”が虫歯予防に良いとの情報お流しましたが、こんどはカマンベールチーズ!何に聞くんだろう・・!!毎日毎日テレビで「あれがいいこれがいい・・」の上雑誌には なたまめ・黒酢・酵素・・。イヤハヤ大変な時代です。その上特保だけでなく栄養補助食品の規制が大幅にゆるくなって、この先どうなるのでしょうか?こう言いながら、私メも朝は大忙し! ブラックコーヒーに最近、小さじ一杯のココナッツオイル入れて、認知症予防を期待しています。出勤前の歯ブラシするときには、ブラシし乍ら、30回の爪先立ち(ふくらはぎ運動!)。歯ブラシ終えフロスしてフッ素仕上げをしたら、

あいうべー体操して、二ッと口角上げて「鏡に向かってヨシッ!」して出ます。想像するだけでおかしいでしょう!?家族が見たら、こわい!?せいぜいこの位。あとは3食出来るだけカラフルな食事を心がけています。お魚もだ~い好きですが、お肉・特に骨のついたものとか尻尾とかスネとか大好物。それでも骨密度足りないのですから、女性のからだを保つのって大変ですよね。でも食事は楽しく、美味しくが大事なので、我慢して食べるのは避けたいと思っています。という訳で、山盛りの健康情報の中から、出来るだけ選りすぐってお役に立つことを書いていきたいと思います。毎日いろんなことが起こりますが、ご飯をちゃんと食べて、前を向いて大きく息吸っていれば、「そのうちなんとかなるだろう」です。大丈夫・大丈夫!

アッそうだ、春めいてきて買い物途中とか道端を見て下さい。結構かわいいお花が咲いています。お庭の花でなくとも、”からすのエンドウ”とか”オオイヌノフグリ”とか。ちっちゃいけどよく見るとかわいいですよ。これらは雑草と呼ばれますが、植物にお詳しかった昭和天皇が「雑草と言う植物はない」とおっしゃたのはあまりにも有名です。そうなんです。雑草でもよく見ると一つひとつかわいい花弁です。今年はまだ見ていませんが、芝生の間などに顔出す”ネジバナ”も大好き。よくみればひとつのお花がランの形です。見つけたらごらんになって下さい。薄いピンク色ですよ。では、健康情報も吟味して取り入れましょう。忙しい時は買ってきたお惣菜のお世話になりますが、栄養素を補充する意味で、生や蒸したカラフルなお野菜をたっぷり食べたりして体調を整えましょう。色とりどりの野菜売り場を見るとワクワクします。そろそろ筍・蕗・・ああ忙しい!

マーガレット

今週はマーガレット。先週アネモネのカラフルな艶やかさを堪能頂いたので、今週は白一色です。白いお花は大好き。この季節、卒業、出発いろいろですが白は始まりの予感がしますね。フレーフレー! 前向いて歩こう!

 

2015031912080000.jpg

お疲れさまー・シルバー川柳です

  
ルバー川柳から、医療関係のものを3題!

   三時間 待って病名「加齢」です

   改札を 通れずよく見りゃ 診察券

   延命は 不要と書いて 医者通い

 おまけ       良い医者を 待合室で 教えられ

           万歩計 半分以上 探し物

           飲み代が 酒から薬に かわる歳

今日も一日お疲れ様でした。明日はあったかそうですね。

真剣です

2015032512100000.jpg衛生士の診療風景です。よい姿勢見て,いい仕事してるんだなぁ~と思わずシャッター切りました。中山先生にSRPのご指導頂いて随分経ちますが、成果も出てきて仕事への興味も倍増のようです。SRPにはスケーラーと言う道具が必要で、その道具を最高のパフォーマンスで使おうと思うと、それを手入れする為の道具が又必要です。SRPの効果を上げる努力している人は、スケーラーの手入れに余念がないし、そういう人は手入れをする道具を粗末に扱うことはありません。少しでも時間があると一人静かにシャープニングする姿は、カッコいいなぁと思うこともしばしば。職人さんのように集中してる姿はステキなものです。和風総本家と言う番組をよく見ますが、すべての職人さんに共通する”空気感”があるように思う・・と著名な山本浩正先生が書いておられます。日々患者さんに合わせた処置をし、会話をし、ドクターや仲間と症例検討する姿にも感性が育ってきて、その元は患者さんが下さってるんだなあと思う事しばしばです。いずれにしても患者さんやスタッフ間でのコミュニケーション経て学び取っていく姿楽しみでもあります。細かな仕事ですから、目もからだも労わって下さいね、休日は充分休養しリラックスに努めて下さい。そうそうしっかり食べてね!中央歯科の入社条件は食べるの大好きな人!ですから。

河津桜

華やかな河津桜、出先で生けてありそのボリュームに圧倒されました。

ソメイヨシノに比べて色が濃く元気みなぎる色、パワーを頂くような色ですね。皆様のお近くにも咲いていませんか?外には白いこぶしも咲いていました。東京でも桜の開花宣言。さくら・さくら・桜です。これから、どんどんあらゆるお花が咲いて、春が一歩一歩近づきます。気温の変化で体調も崩しがちですので、ご無理なさらず春を感じ乍ら、又ご自分の体からの「声」に耳を傾け季節の移ろいを楽しみましょう。昨日の夕飯に”うど”と新わかめで酢味噌にしました。歯ざわりもごちそうで、香りも楽しめ酢味噌が鼻を抜けて春だなぁと、つい「あらばしり」の小さい瓶を開け一献楽しみました。本当は桜の樹の下で頂きたかったですが・・。まだ花冷えもいいとこですね。お花見はあったかくしてお出かけください。春が来ました!

2015031612500000.jpg

脂質代謝異常と歯周病菌との関連、人間でも立証(2014)・・

今年初めにお伝えしようと下書きし掲載忘れましたので、遅まきながらアップさせて頂きます。最近このような「うっかり」多く心せねばと反省です。ニュースはフレッシュな内にお伝えしなければ・・。

歯周病が動脈硬化に関連することが指摘されているが、岡山大学大学院歯周病態学分野の

工藤値英子助教(現・神奈川歯科大講師)と高柴正悟教授らの研究で、歯周病患者は動脈

硬化に係わる悪玉コレステロールの値が高いことがわかった。平均年齢60歳の男女45

人に3年2か月の臨床観察研究の結果だそうです。歯周病の原因菌ジンジバリスの感染度

と超音波検査・血液中の因子の検査による動脈硬化の状態だそうで, その結果ジンジバ

リス菌に対する免疫グロブリンG値の高い患者は、悪玉コレステロールの値も高いことが

わかったそうです。これまでの実験では、マウスによる報告だったが今回の研究で、人間

においても歯周病菌の感染が脂質代謝異常の原因となることが示され

動脈硬化と歯周病菌の関連がはっきりしてきたようです。

アラッ、いいにおい。

通勤中、さりげない甘いいいにおい!沈丁花でした。春ですね。画面から伝わるりませんか?なんだか出勤がうきうきしました。今日もいい一日にしたいと思います。

 

2015031609530000.jpg

食塩を美味しく控えよう

「厚労省は3月6日新たな減塩目標を公表しました。「高血圧を引き起こす要因」と賢い減塩を勧めています。
今まで 男性 11・1g→ 8g

    女性 9・4g→ 7g が目標とのことです。

食塩の摂取量ワースト一位は 中国 次が日本

日本は特に”みそ””醤油”文化の国ですので、つい摂りすぎるのでしょう。しかしながら

循環器疾患(心臓病や脳卒中・・)の他腎結石・骨粗鬆まで塩分が関係しているそうです

血圧は加齢によって上がることが多いですが、食塩摂取量が多いほどこの上がり方が強く

なります。諸外国から見ても日本人の摂取量が多いのは日本人固有の食生活にありますが

実は、外食や加工品からの摂取量も大きな割合を占めているのです。「減塩」=美味し

くないと思われがちですが、最近若い方もスチーム料理・蒸す調理法を取り入れる方も多

く関心が高まっています。又食塩摂取は胃がんの発症とも関係しているので、「今」始め

てほしい減塩です。新潟県では「にいがた減塩ルネッサンス運動」と名つけて県民の

摂取量を10年で2g減らす目標掲げ、今好きなだけとって将来我慢するか、少しずつ楽

しむか考えようと提案しています。WHOでは健康的に食べられる量として一日5gを

奨。日本人の摂取量から見ると達成は難しいようですが、「今の頑張りが将来の健康に

がる。時間軸で考えてほしい」と専門家は伝えています。かといっていきなりすべての料

理の味を薄くするのでなく、わかるかわからないかと言う程度から始めるといいようです

す。突然味が変わると家族も戸惑います。すべての料理の味をいっぺんに変える「全部

型」でなく、多様な味付けの中から薄味でも飽きない食卓。素材の味を意識した食事を

勧めています。ちなみに我が家では、この季節、新キャベツや新玉ねぎが柔らかく瑞々し

いので、ざく切りにしてフライパンにいれ、ヒタヒタのお水とオリーブオイル少々で

蓋して沸騰させ、湯切りしたらそのままお皿に盛って、レモンやお酢または少量の塩コ

ショウだけで頂いたりします。旬の野菜は甘くやわらかくびっくりする量が頂けます。

その時々、オリーブオイルの代わりに、豚ばら肉・ベーコン等あり合わせと彩を考えるの

も楽しいです。キャベツを白菜に変えたり、セロリの葉っぱをあとから加えたり、お好み

でありです。そしてこのような火の通った野菜を先に食べ始めると、血糖の上昇も緩やか

です。減塩は「お塩」を何が何でも減らそうでなく、食材の塩分含有量を知って、上手に

利用し、やさいや加工品の組み合わせと素材の味を意識すれば、結構楽しいものです。

私も大好きで食べ過ぎるきらいのあるのが、練り物。ちくわやさつま揚げなどです。ちく

わを一本ビールのお供に食べたしにゃ、2gくらいの塩分取ってしまいます。食事

は楽しんで、かしこく減塩したいものです。

「あなたはあなたの食べたもので出来ている」  まさしくその通りです。 頑張ろ!

参考までに 塩分の多い(と思ってないことが多い)食品の代表を

    食パン一枚  約0・8g

    お味噌汁一杯・ちくわ一本  約1・8g

    塩鮭 一切れ  約2・5g

    親子丼 一人前 約3・0g

    きつね蕎麦(おつゆも含む) 一人前 約4・5g

    ラーメン一人前(おつゆも含む) 約5g

又みんなの大好き肉じゃがですが、煮汁100gでは一人前の食塩摂取量 約2・2g
                煮汁200gでは   々      約1・7g 

オリーブキチ

私は無類のオリーブ好きです。この大きめなオリーブも下手すると、10個位食べちゃうので、注意が必要です。いくら体にいいといわれてもね。いい艶でしょ!先日当院切ってのお魚好きの小室さんが、アクアパッツァ作ろうかな?と言うので、このオリーブ入れるといいよと少し分けました。乞うご期待!ですね。 追記 最近気づいたのですが、赤ワイン頂くときに、オリーブとチーズは外せない私ですが、アッそうだクルミなどナッツ類も。意外や意外合うものを見つけました。それは羊羹。虎屋に一口羊羹と言うのが売っていて気軽に楽しめますが、黒糖の「あけぼの」と言うのを買って、キューブ状に切って、チーズ・とピンチョスみたいに楊枝にさしておつまみにしてみてください。合いますようー。羊羹とプルーンなどもいけます。スパークリングにもいいですね。どうぞお試しを!

 

2015030316040000.jpg

umami

先日、日本料理の村田さんの記事を書かせて頂きました。今や日本料理は世界が認めるとところとなり、「umami」と言う文字が普通に使われています。昨夜はパリの有名店が「春菊」の若芽を摘んで、ハーブのように使ったり、面白い使い方をしていて、その香りを愛でて下さっていました。日本では鍋物が主の春菊ですが、昨今春菊をサラダにしたり
する方もいらっしゃるようです。素材も含め脚光浴びている日本料理です。

て「旨み」日本人がうまみと間違えるのは→塩味・無味
外国人が「旨み」と間違えるのは→酸味だそうです。  
また昆布・鰹節・緑茶など、旨みが強いものになれてる人とそうでない人もいるそうです

そもそも「味」は舌にある”味蕾”というセンサーで感じるわけです。タバコを吸う方が濃い味を好むのは、舌の上に舌苔と言うコケ(汚れ)があるため感じるセンサー味蕾が働かなくなってるからで、禁煙なさって舌の表面がきれいになってくると、薄味でもわかるようになられることからも明らかです。この味蕾は肌と同じように、ターンオーバーし、一定周期で細胞が入れ替わっているのです。普段から薄味に慣れ、味の変化を感じていたり味のアレンジを楽しんでいたりすると、センサーの感度も上がり、味覚力が高まるようです。時は春。着るものも薄着になるこのチャンスに薄味になれて(笑)ものの「旨み」をじっくり味わってはいかがでしょうか?

消えゆく鼻濁音

鼻濁音っと聞いて「何それっ」と言う世代もあるかもしれません。その位絶滅危惧日本の音です。やさしく響く発音「鼻濁音」を日常生活で使う人はなんと5人に1人。全国的に著しく衰退し、来世紀には東北地方でわずかに残るだけ。それ以外の地域では消滅の可能性大ということです。ノートルダム清心女子大の尾崎教授(社会言語学)と国語研によるとたとえば、「鏡」という言葉で鼻濁音使う人は21・1%。そのうち70代で39・5%いるが、50代は25%、30代は11・5%と若くなるほど減り、20代は5・8%だけ。「鏡」という言葉で鼻濁音使う人は九州・中国・四国では皆無で、近畿も4・3%とのことです。鼻濁音使わずとも日本語は日本語ですが、鼻濁音ですと言葉が大変やわらかく美しく響いて日本語っていいなぁと思うと思います。

ちなみに鏡→か が みの ”が”のみ鼻に抜けるように発音するもので、最近はアナウンサーでも出来ていない人が多く、とても残念に思います。

私の親戚に「多賀」というものがおり、電話では「たな(笑)」と聞こえます。”が” を鼻濁音で言うからです。電話受ける者に言っておかないと「棚(たな)」さんからお電話です・・と、なりかねません。歌手の方が〇〇”が”ーと歌うのを聞くと、汚い日本語だなぁと残念に思います。日本人だからこそ日本語をきれいに発音したいものです。蛇足ですが、昨日もうすぐ震災から4年たつ11日を前に、東北地方の頑張ってらっしゃる方を特集している中で、宮沢賢治の朗読を続けているご高齢の女性が出られました。何ともゆっくりに語られる宮沢賢治が、なぜこんなにも言葉が美しいのだろうと聴き入っておりましたら、やはり正しく鼻濁音が使われておりました。鼻濁音あっての日本語と言っても過言でないほどニュアンスのある響きです。若い方が鼻濁音使ったらきっと素敵と思います。何気に使ってみたらいかがでしょうか?鼻濁音の復活を望みます

唐津の焼き物

磁器上絵付の仕事をしていましたが、日本の焼き物(土もの)も大好きな私。歳と共にその傾向が強まった気がします。磁器のような石ものもステキですが、土ものはなんといっても作り手の思いと、窯に入ってからの炎の芸術。はかりしれぬ窯変の妙です。たまたま通りがかりに「唐津」の展示会があり、時間も迫っていましたが、吸い寄せられるように会場に入りました。14代中里太郎衛門さんのびっくりするようなエメラルドブルーの鶴首の花入れには、「これが唐津!?」と腰抜かしましたが、何とも暖かい作風とその深いブルーに見入り、その場を離れられませんでした。衝撃でした。他にも楽茶碗の黒に、赤い緋の色がスーッと入っていたり、何とも造形の美の極みといった感じでした。そのようなモダンな作品の中に、美しい古唐津そのものの茶碗もあって、和ランのすーっと流れるような絵柄に、唐津本来の美しさも堪能させて頂きました。水指のとも蓋もそれぞれに美しく、黒の茶入れの口に溶けるように流れる白の美しさ、そのお仕覆の見事さ。一度会場を出ても、もう一度戻って何度も拝見してしまった14代中里太郎衛門さんの作品でした。新しい挑戦も伝統を大切になさって、あくまでもスタイル崩さずに、美しいものを作ろうとなさる並々ならぬお気持ちがうかがえる、よい展示会に巡り合って幸せなことでした。

ココナッツオイル

きっと今日仕事終わって寄っても、スーパーから消えてるんだろうなぁと心配なのが、ココナッツオイルです。昨日の健康番組で認知症予防に、大きな効果があると特集されました。今年初めにも雑誌にのって、このところ忘れっぽいと自覚の私は、早速に買いに行ったものの、近所にはなくある駅内の輸入製品の多いスーパーでようやく見つけました。

ココナッツは嫌いではないものの、チョコレートやクッキーに入ってるのが好き!のレベルなので、常温になったオイルの存在は知らずでした。はたして買ってみると白いクリーム状。湯煎するとと透明の液状になります。独特のココナッツのにおいがします。
当時の案内で、朝のコーヒーに小さじ一杯入れるとのことでしたので、やってみましたが「認知症に有効と聞けば積極的に入れるでしょうが、効果出るまで続くか自信ありません。嫌いじゃない私でもにおいは気になります」といった状況です。

そもそもなぜ「ココナッツオイル」かと言うと、認知症は「脳の糖尿病と言われる」そうですが、つまるところアルツハイマー型認知症は、脳のエネルギー不足で、脳内でブドウ糖が利用できない状態とのこと。なので”ケトン体”を与えればいいという理屈です。そのケトン体に「中鎖脂肪酸0・3%のココナッツオイルが有効」との説明でした。ケトン体と言うのは肝臓で脂肪が分解するときにできるものだそうです。ケトン体を増やすのに有効なココナッツオイルの他・炭水化物を減らすことも有効のようです。

ココナッツオイルは一日小さじ3・5杯を目安にとのご案内ですが、初めは小さじ1杯位から試してほしいそうで、下痢をなさる方も中にはあるそうです。それと肝臓悪い方・糖尿の方・腎臓悪い方は主治医と相談くださいとのことでした。でもお医者さんって、薬のことはご存じでも、栄養や食事の事詳しい方あんまりいらっしゃらないですよね。これが大変困ることです。お医者さんに中には、昨今の食事栄養の事鑑み、診療下さる方もおられるかもしれませんが、ほとんどの方は失礼ですが”医者の不養生な方”が多いとお見受けし、「栄養のことは専門でないので・・」とおっしゃる方がほとんどです!?

番組では、コーヒーにも・お味噌汁にも・炒め物にも・酢の物にも・・何にでもココナッツオイルを垂らしてと勧めていましたが、いくら認知症に効くからと、何でもおかずにココナッツオイル入れてたらそれこそ気持ち悪くなるし、日本食独特の旬のお野菜などの香りもどうなんでしょう?とチョコっと疑問に思いました。ココナッツオイルが認知症に有効なのはわかりましたが、これからの季節の山菜・筍・蕗・野蕗・・などの香りは香りで楽しんで、うまくココナッツオイルは取り入れないと、その独特のにおいで、途中でいやになりそうな予感もしました。

先日日本料理の村田さんの和食への思いを書かせて頂きましたが、本来のお料理というものを、大事にしたいと思います。日本料理は本当に完成されたすばらしい料理ですので健康に良いものの取り入れ方も、本来の姿を崩さない方法をとりたいなぁ~と思った私です。無国籍料理と言うのもありですけれど、日本料理の良さも大切にしたいと思う気持ちも大事に、健康に良いものを取り入れていきたいと思います。こうしてる間にもスーパーでは「ココナッツオイル売り切れ!」なんでしょうね(笑)確かに認知症は怖いけれど
食生活のバランスとって、楽しんで食事を頂きたいものですね。

プロ

嬉しいお誘いがあって、先日あるコンサートに行ってきました。ほとんどが熟年者。私達が若いくらい(笑)でした。有名なジャズピアニスト・アレンジャーの前田憲男さんのピアノに、ベースとドラムス。下階でお店をやっている最中に最上階でドンスカやっていいのか・・と前田さんも心配するほどの迫力です。まずは名曲コルコバード!大学時代パー券買わせられよく聴いたジャズの名曲です。一曲目が終わって
「今聴いておかないと大変!と言う歌手を紹介します。三人娘の生き残り!雪村いずみさんでーす」との案内に、ニッコニコのご本人が「生き残りの雪村ネズミでーす」と軽やかに現れました。なんと!背中がウエストまで開いたマーメイドドレス。目元にお歳がささやかに伺えましたが、ショートカットの丸顔といい、すばらしいスタイルといい驚嘆!です。並み居るお客様も口あんぐり!あっけにとられる観客をよそにいきなり、「思い出のワルツ」彼女の十八番です。伸びのいい声。張りのある声!エッ彼女おいくつ?の声が観客席にひそひそ・・。すばらしいスゴイ。私達もびっくりの明るい雪村いずみさんがそこにいらっしゃいました。「次の曲なんだっけ?アッ!シェーンね。すみまシェーン!」とギャグ飛ばすテンポもお見事。その後サニーサイドアップ・テネシーワルツ・思い出のサンフランシスコ・ラバーズカムバックトゥミー・キュート・慕情・マイウエイと続きました。堪能な英語と日本語を巧みに操って、本当にびっくりのすばらしい歌声。三人娘の美空ひばりさん・江利チエミさんと同期と思えばお歳も想像つきます。それなのにこの声。この伸びやかな歌声はレッスンの賜物でしょう。つい見てしまうのですが・・歯も義歯とお見受けしましたが、このはっきりしたきれいな英語と日本語。とにかく驚異的でした。そして何より、観客を楽しませようとなさるそのエネルギー!本当に久しぶり”プロ”歌手に出会いました、と言っては失礼なくらいプロってスゴイ!と感動しました。行くまで渋っていた主人も途中顔見ると珍しくニッコニコ。心から笑っていました。そして「いやスゴイ!」の連発。帰れば早速にネットで調べ「本当にスゴイ ご年齢75を超えてるよ」と帰ってなお「スゴイスゴイ」の連発。久しくない感激した一日でした。前田憲男さん・雪村いずみさん。洒落たなステージと伸びのよい元気な歌をありがとうございました。勇気が出るとはこのことです。プロってスゴイ!とおもいました。もっと多くの方にこの雪村いずみさんの歌届けたい。聴けてラッキーでした。

なんか変?

昨日来院された、この春から就職の大学生の男子。次回メンテナンスの約束、就職してみないと来れる時間わからない・・・と言いいながら、仕事するのに口臭とかあったらヤダから来ます!と嬉しい会話でした。が、ひとつ気になることが・・。この方だけでなく、今まで何人もいるのですが、今の若い方の中に、20日を「にじゅうにち」といったり、8日を「はちにち」と言う方が何人かお見受けします。こちらが確認の意味もあって「20日を、はつかですね?」と言っても、「にじゅうにちです」とおっしゃる始末。いったい今の国語教育はどうなっているのでしょうか?不安になって、インターネットの読み方と言うところを見てみましたが、「にじゅうにち」と言う読み方はないようです。海外の方でとても美しい日本語を話す方も増えた中、日本人の私達は正しく発音したり、美しい日本語を大切に伝えたいものです。学校では教えないんでしょうか?

朗報!

昨夜のテレビで、すごいニュースをやっていました。なんと「尿一滴で早期のがんがわかる」というものです。しかもお薬とかレントゲンでなく、”線虫”(アニサキス)の活躍によるものだそうです!にわかに信じがたいことです。今まで早期発見の難しい膵臓がんやGISTにも有効とのこと。これは本当にスゴイことです。まだ発見されたばかりの状況なので、実用化には10年かかると、突き止めた研究者は言っておられました。二人に1人がガンに罹患する時代。少しでも早くと願います。そもそものきっかけがすごく、ある外科医が鯖にあたった患者さんの治療中に、アニサキスが異常に集まっている細胞があり、何故かピンときてその箇所を生検して見たら、がん細胞に食いついていたという発見だったようです。そこから線虫がガン患者さんの尿のにおいを好むことを発見し、共同研究してたどり着き、九大は国際特許を出願し、日立製作所などと健診システムの構築を進めているようです。「ピンとくる」これってとっても大切ですよね。伊万里有田協立病院の外科部長が「ピンときた」おかげで今後沢山の方に恩恵があるに違いありません。すばらしい発見です。人間ドックなどで腫瘍マーカーと言うのがありますが、なかなか初期のものは引っかからない、部位により得手不得手があるとよく言われていましたので、昨夜のこのニュースは大変な朗報です。アニサキスと言えば、よく烏賊のお刺身食べて七転八倒したと、悪玉のように言われていましたがびっくりですね。研究が順調に進むことを心より願い祈っております。「ピンときた先生」快挙でらっしゃいました。朗報です。

菜の花忌 シンポジウム

司馬遼太郎さんをしのぶ第19回菜の花シンポジウムが大阪で開かれたそうで、詳細を雑

誌で読みました。その中で「平和ボケが進む日本・早く立ち直るべき」とあります。その

「城塞」と言う作品(まだ読んでいないのですが)は現代の写し鏡になってるんだそうで

大阪の人の戦国乱世から見て、その大阪城と非常によく似ているんだそうです。日本も戦

後70年、平和ボケが進んでもっと危機感を抱かなくてはならない・早急に手を

打たないと手遅れになると言っています。建築家の安藤忠雄氏は、現在仕事の80%は外

国で仕事を通して外国の方と話すが、彼らは責任感ある個人を確立している。日本では

個人を出さないように戦後の民主主義を築いてきた。責任ある個人がない国が成立

するはずがない、本気で気持ちのある人間を育てるという教育を考え直す時にきていると

おっしゃっています。いろいろな学校へ講義に出向いても偏差値の高い学校ほど生徒が

意識朦朧と歩いていたり、偏差値の低い学校にも目が輝いている若者はいる。一流大学に

入れば成功だと・・と言う観念もそろそろ考えねばならない。責任ある個人を育てる。

この点において日本は世界で一番遅れていますね・・とのこと。司馬遼太郎さんのような

歴史小説を読むと、人と人、命って何だろうとと深く考えさせられるものです。

読書はとても大切です。本を読む・ものを書くということは、「筋肉」と一緒だと言葉の

学者さんがおっしゃったそうです。ものを読むことも書くことも使わなければどんどん衰

えていくし、鍛えていけばどんどん鍛えられて磨かれて行く。続けれることが大切と。世

界はものすごいスピードで動いている。資源もエネルギーも食料も乏しい日本は経済力で

カバーしてきたが、一人一人が自分の豊かさを求めると同時に世界と平和と言うものを意

識しながら生きないといけない。そう考えると教育を考え直し想像力を富ませる方法を取

らないとと。そういえば、昔は「読み書き算盤」とよく言われた。本をしっかり読んでそ

こからもものを考え、算盤と言うのは人生を計画することだと。要するに「自分で考える

こと」と結んでいます。この「城塞」も圧巻のボリュームのようなので、長いお休みに心

定めて読もうと思います。

現場の栄養士さんの質問に答えて(栄養と料理より転載)

Q サルコぺニア予防を考えるとき、高齢者のタンパク量は推奨量で充分ですか?

A たんぱく質の推奨量がサルコぺニアやフレイルティ(虚弱)まで予防できる量との

誤解もあるようですが、違います。サルコぺニアの管理・予防の為の値ではありません

推奨量や推定平均必要量は、たんぱく質出納の不足を回避するための値。すなわち体の

中のたんぱく質が減らないようにするために定められた量です。加齢により衰える筋肉

を保ち、維持できる量ではありません。

サルコぺニアの管理・予防のための量はまだよくわかっていませんが、目標量はこれを

念頭に置いています。雑誌栄養と料理の巻末には、一般的なお惣菜の成分値がのってます

ので本屋さんなどで一度目を通して下さい。

私事ですが、昨年93歳の父の介護で経験したこと、又ホームに入院中の義母の食事

でいつも気になっていることがあります。それは、栄養士さんの多くが、紙の上で栄養分

や成分量を見ていて残念ながら実際の摂取を確認ではないということです。それはどうい

うことを言ってるかと言いますと。下図のように「食べた量を見ていない」ということで

す。やってらっしゃる所もあるかもしれませんが、多くはただ下膳されてしまいます。

病院のシステム上のこともありましょうが、栄養士さんは献立の計画はするけれど、その

食事すべてが対象者の口に入ったかどうかを見ていないということです。逆に対象者は、

出されたものをきちんと食べていないこともあり、栄養士が提供する以外の食事や食品を

食べていることさえあるのです。食事摂取基準で示す値は、提供する食事の栄養素量では

なく、「口に入る量」になります。食べている現場を時々観察して口に入る量を勘案し、

献立を作成して頂きたいですね。ただし食事摂取基準は一般向けでないものの食習慣をと

うして健康を守りたいと考える人にとっても、常に根底にある基準となるでしょう。食事

が治療の上でも大切だと見直されていく今日。ツールや環境は徐々に整ってくるでしょ

う。更に病院ではNSTと言う栄養士をチームにいれた診療体制が進んでいく事を、切に願

っています。多職種が同じ土俵で連携できたらかなり貢献になり、何より患者さん方のご

回復が早いしょう。

2015030315570000.jpg

えっ!今週の表紙はふなっしー!

大好きふなっしーです。いつぞやブログに、あの動き・パフォーマンスには憧れの手本がある旨お伝えしました。ふなっしーは本当にスゴイのです(笑)今週号のAERAが表紙ふなっしーと知って本屋さんに駆け込むも、どこも完売!やっぱりね、と電話で尋ねるとどうも会話が成り立たない。「あの、ふなっしーの表紙の3月16日号ですが・・。いえその号の表紙はサッカー選手の 武藤君です」エーッと私。よく聞けば中表紙がふなっし―でいずれにしても完売とのこと。肩を落としてビールでも買って帰ろうかとスーパーによると「あったー!AERA」嬉しくて嬉しくて帰って早速確認。NYコレクションにも進出したって!あの蜷川実花さん(フォトグラファーで超カッコいい人)もファンだって?吉本ばななさんも・・?私達「ふな女」って言うのね・とめくってみると、ふなっしーの折り紙付き(独占特典)キャッチコピーが”ふなっしーの梨に学ぶ” いいねえ。超満足な日でした。私はなんてたってふなっしーの「ひたむきなところ」が好き。だーいすきです。いい歳して・・とお笑いのかた。先日外国特派員協会でふなっし―会見し、世界のプレスが殺到したんですよ。すごいんです!ふなっしーは!    ふな女(鮒は嫌い?)より

 

2015031409120000.jpgAERAに付録でついてきた「おりがみ」折り方までついてるのにできない私。衛生士の神子島さんが見かねて、あっという間に折ってくれました。衛生士さんてやはり細かいことの達人じゃ。神子島さんありがとうね。折り紙も超かわゆいふなっしーです。

祈り

2015030415070000.jpg三寒四温の中にも陽ざしは随分と春めいてきました。4番診療室の額も「ぜんまい」の春らしいものに変えました。患者さんでプロのカメラマンさんの作品です。親子のように2本のぜんまいが向き合って、何とも力強くも可愛らしい自然の姿。そろそろ山菜がお店に並び始めました。今日は3月11日。あの日から4年がたち様々なレポートが各地から流れています。被災されても、未だ仮設に住まわれても、強く生きられている東北の方々に、そのお気持ち察するに余りあり、振り返って自分のやんごとない日々に感謝をするものです。それぞれに沢山の思いを胸に、ようやく前を向けるようになりましたとおっしゃる被災された皆様の、ご健康と幸多かれと祈るばかりです。今日もメンテナンスの個室の窓に、明るく陽ざしが注いできました。毎日いろんなことがありますけれど、家で朝ごはんが頂け、あったかいお布団に寝られる幸せ。ああだのこうだの言い合える家族や仲間・友人。かけがえない日々に感謝をしつつ、今日もお役に立つ時間が過ごせれば幸いです。東北の皆さま、おからだ大切にお元気にお過ごしください。日本中・世界中のみんなが応援団です。応援させて頂けることも有難い幸せなんですね。もうそこまで春が来ていますよ。もう少しもう少しです。

闘病中

2015030613580000.jpg闘病中の患者さんから、お葉書を頂戴しました。と言うのも先月付き添ってらっしゃるご家族が、歯のお手入れのものを取り換えにいらしたときに病状を伺い、買っていらした歯ブラシや洗口薬が体調にあって使って頂いているか心配で、お見舞いを兼ねてお手紙したらご返信下さったものです。病気がわかるまで、大変お元気できちんとメンテナンスに見え、ご自分でホームケア出来ていただけに、入院が決まって来院された時に、急なことにご不安もあり、またイライラしてらしたからです。このお葉書から、お辛い闘病の毎日でもできるだけご自分でなさろうと頑張ってらっしゃるご様子が目に浮かびます。元気になって再び中央歯科に行きたいと思います・・と言う言葉に、並々ならぬ闘病へのお気持ちが察せられます。どのような状況になられても、ご自分のお口の中を自分で手入れしたいですよね。そのことを大切に思って、日々お一人お一人の患者さんに向き合おうと思っています。難しいことですが、人として生きるのですから自分で出来ることは、自分で出来たほうが嬉しいです。きっとそう思います。生活者としての患者さんを大切にする中央歯科でありたいと思います。

お花見(越生梅林にて)

お休みの日にお花見してきました。

毎年、雨や強風でブルブル震えながらお花見していましたが、今年は何とか雨にも降られずに済みました。

屋台村には梅づくしの料理や調味料でいい匂いでした(笑)

                                                          神子島

 

1425907054516   1425907062019

男の子のお節句ですね

2015030513220000.jpg  2015030512320000.jpg  2015030513200000.jpg院内の飾りも、男の子のお節句になりました。毎年金太郎さんが鯉にまたがったのは人気です。

 

 

お雛様はサッサと片付け、5月飾りを引っ張り出しました。ニッチの鯉の飾りは特に毎年お褒めの言葉を頂きます。衛生士の個室の棚にも一寸法師の色紙を添えました。鯉のぼりの絵のついた土鈴は小さなコーナーに飾りました。ケアや治療に見える皆さまに少しでもリラックス頂き、ご気分よく過ごしていただけますように。男の子のお祭りも盛り上げましょう(笑)

ドローン

ミッドタウンにスゴイお店が出来たそうで、吹き抜けの店内のガラスの壁に、ずらっと売

り物の靴を飾り、客は見上げてほしいものがあったら、画面からアクセスして、詳しい情

報を得たうえで、希望すると・・!ドローンが空中を飛んで行って、その希望の靴を持っ

て降りてくるのです。まるでUFO!

シンガポールでは既に、レストランで採用されており、ビール2杯程度まで、UFOが運

べるそうです。凄ーい!

このロボットは福島の原発の後、危険地帯に入って撮影などに活躍しました。あるダンス

カンパニーでは、このドローンとダンスもしてました。様々な活躍が始まったドローンで

すが、ミッドタウンのお店でインタビューに答えたお客様は、「面白いけれど、人間の

仕事がますますなくなりますね」とすごい時代になりましたね?と言いながら

暗い表情でした。画期的なことってスゴイのですが、対面販売のよさ・人と人との触れ合

いも貴重なもので、又楽しくもあります。皆様はいかがでしょうか?

抗がん剤

ん治療中の患者さんが増えてきました。

今日ここ二年ほどがんの治療を始められ、つらい抗ガン治療を受けながらも、週5日仕事

をされている昔からの患者さんが「詰め物がとれた・・」とのことで急遽来院。お顔も黒

ずみお痩せになって、壮絶な治療がうかがえるのに「仕事してると気がまぎれるの」とい

つもながらの明るいお声。頑張っていらして涙も出せません。新年早々メンテナンスにみ

えた時には、これほどではなかった手の黒ずみとあかぎれのような傷。副作用だからしか

たないのよとなに気におっしゃるので、こちらも思わず両手で包み込むように撫でてしま

いました。ほかに対応が思いつかなかったからです。ガサガサで脂っ気のない手。外のト

イレでエアーで乾かす器械のエアー!痛くないですか?と聞くと、「そう痛くて、風がい

たくてやわらかいガーゼのようなものでそっと拭くの」とのこと。そうでしょうそうで

しょう。痛いでしょう・・。前回の時も、妊娠した時みたいにご飯の炊けた匂いが嫌な

の・・。とのことでおみかんばかり食べてるとのことでした。今日はお腹空いて、お餅焼

いて何もつけずに食べて美味しかったぁと思ったら小さな古い詰め物とれた!口も抗がん

剤始まってカラッカラだけど、この間頂いたうがい薬を使って少し楽なの。でもフッ素と

か以前のように使ってなくて心配なの・・。とあくまでも従来と同じ前向きな方です。以

前やはり女性の消化器がんの闘病中の患者さんに教えて頂いた、食事のアドバイスを思い

出しお話ししてみました。他の方からの受け売りなんだけれど、「煮豆が結構食べられる

っていうお話でしたが、如何?」「そうなの、煮豆結構おいしくて食べられる。フジッコ

の宣伝みたいだけれど」「そうよかった!煮豆も、黒豆・花豆・ウグイス豆・白インゲン

豆等種類もあるし。五目豆だと昆布や人参とかも入ってるけど挑戦なさいますか?」

「大丈夫そう、今日休みだから買ってってみる。お餅なら食べられるので、歯気をつけて

食べてみるわ」とびっくりするほど積極的。こちらの方が元気頂きました。前回ご案内し

たうがい薬と同内容のペーストがあり、”ミントの香り絶対いや”とおっしゃるので、非常

に穏やかで使えると思い、トライアルで研磨してみたところ、「行ける!これなら磨いた

感じする。嬉しい!」とおっしゃったので、衛生士も喜んで、買っていただきました。こ

のシリーズは”がん患者さんに特化したもの”で、随分前から折々ご案内しています。

おまけに、超柔かいスポンジブラシおつけして、歯ブラシのナイロンの毛がイヤ!ってい

う時はこのスポンジで汚れをそうっととってね。ホームケア用品はは抗ガン治療の為に必

要なので、領収証も別にして”必要なものだと書き添えて”保険とか医療費の適用になるよ

うして差し上げました。スタッフ全員患者さんの頑張りにびっくりしながら、又のご来

院・研磨洗浄にいらっしゃる日をお待ちすることにしました。お辛そうな乾燥した手のひ

らや甲も拝見したくさんの学びを頂戴した一日でした。ヨーグルトが安い!おすすめの八

百屋さんによって、ヨーグルトと煮豆買って帰られるとのこと。

穏やかな日と痛みが軽減されることをお祈りしています。神様お守りください。

世代臭

洗剤ナノックスの宣伝です。

落としきれない「世代臭」ですって。

お父さんの働き盛り臭・息子の枕臭・靴下の匂い・・。

なんだかなぁ・・のコマーシャル。

これって自分もそうだけれど、お母さんが洗濯するっていう前提のコマーシャル。私達女

性も世代臭・ブーツ臭・・あると思うけれど、CMに出しちゃったらまずいので、男の方

だけがやり玉なのね。まっ臭いって微妙な問題だから、今回当院も「口臭」のニュースレ

ター作る際、9回も校正重ねてデリケートな問題を文字にしました。世代臭は

洗剤の質の問題もあるとは思うけれど、からだの匂いの原因を正しく理解して体を清潔に

保つ事かしら。かといって朝夕シャワーの必要もないし、洗いすぎて髪の毛薄くなったり

肌が脂っ気なくなってカサカサになったり。匂いの原因・皮膚の構造・年齢によるホルモ

ンバランスの変化など考えて対応しましょう。当院の「口臭」のニュースレターで数々の

原因書きましたが、皆さんビックリされるのは、詰め物・かぶせ物が臭うです。詰めたか

ら・かぶせたから安心でなく、いじったところこそ次のむし歯になりやすいのです。作っ

た金属と歯や歯茎との境目がお手入れがおろそかになったり、詰めたから安心と定期ケア

を忘れるからです。匂いの原因を探れば解決方法はありますので、過度に清潔キチになら

ぬよう、日々を楽しみましょう。ちなみにこの歯科の仕事についてから、ニンニク・生ネ

ギなどは診療日に差しつかえるので、㈰㈪休診日を頭に入れて頂くようにしています。

患者さんに失礼ですし、プロですから当たり前です(我慢)。

プロジェクト8

 

当院のように予防をベースに歯科診療をやっていますと、おのずと全身状況・服薬状況

を伺うことは必須になります。健康保険がひっ迫してきて、各企業でも生活習慣病への

取組み、とりわけ食事指導も含め、かなり具体的なことまでも患者さんにお伝えして

ご協力と自助努力を仰ぐようになってきました。生活習慣病の一つ”糖尿病”は、歯周病と

の関係も深く切っても切れない仲です。当院でも糖尿病の数値を確認したり、歯茎からの

出血の具合、デジタルレントゲンによる骨吸収の度合い、歯周ポケット等より神経を使っ

て対応しております。このブログでも周辺情報含め折々発信してお役に立つよう心がけて

います。読んでいただければ幸いです。

魚沼市のプロジェクト8は、かなり積極的な行政の取り組みで、目的は「危機意識の共

有」糖尿病の数値がすっごく高いのに放置されている住民が多いようで、糖尿病を判断す

るうちの一つHbA1cを基準よりかなり高いのですが「8はダメだよ!」の運動を起こして

いるそうです。「エッ8!」とびっくりしますが、それ以上が多いということでしょう。

子供(孫)が吹き出しでしゃべるポスターには「お父さんお母さんHbA1c8じゃダメ!

」と書いてあるのです。その数値に向かって、町中で運動できる場を設け、いつでもくれ

ば誰でも運動できる仕組みを作り、これがきっかけで歩く・出かけるようになったお年寄

りも多いようです。お一人熱心なドクターが中心になっており、この活動を”地域医療魚

沼学校”と名付けている事からも、何とかしてあげたい!と言うお気持ちが伝わってきま

す。お子さんが減って高齢者増える日本の状況。この魚沼市のように地域での取り組みは

日々の生活を振り返ることに貢献し、寝たきりを予防し、健康寿命を延ばす取り組みとし

て注目を浴びています。一人でも、いつからでも、どこからでもやる人はやるのだ!と

感じいりました。自治体と言うか行政を批判だけしていても仕方ないことで、みんなで

理解して動く仕組みづくり、大変勉強になります。ご年配の方も、わかりやすく話せば

お年召した方でも、良かれと思うことは積極的になさるんではないでしょうか?

要は持っていきよう・インフォメーションの仕方いかんであるとプロジェクト8から学び

ました。

私達の提供する「医療の主役は誰?」と言うことですね。日々この大切なことを忘れず

やってまいりたいと思います。日本全国あちこちのご活動勉強になります。

アネモネ

大好きなアネモネ。アネモネはお店にでる時期も本当に短く、花も短い命で、毎年買い忘

れないようにしています。ちょうど良いのがお花屋さんにあり、思い切って沢山待合室に

飾りました。この赤もローズ色も紫も白もアネモネならではの色。きれい!!

デュッフィの絵やフランス物には必ず登場します。干支の羊もしまうのももったいなくて

まだ飾っています。北欧のホントのウールで出来た羊君。黒の羊が私はお気に入り。手触

りを皆様にお届けしたい位フワッフワです。暖かい日と寒い日が交互に、少しづつ春に

なって行くんですね。

あったかい飲み物やしっかり栄養とって、もう少しの辛抱です。

体を大事にしましょう。ほら、春はもうすぐですよ。 

 

 2015030309390000.jpg                               2015030309400001.jpg

 昨日今日とご覧下さった患者さんから・・・

わぁ!きれい。なんてステキな色なの。いつもお花ありがとう」

「歯もきれいになったし、色とりどりのアネモネも拝見できて、元気頂いて帰ります」

「季節季節を待合室や診療室で感じさせていただき、家に帰って慌ててお雛様出したりしてます・・」などなど。

お花って嫌いな方いませんね。それにしてもアネモネきれいです!

 

 

 

かなしい川柳

予防をベースに考えた歯科医院をやっておりますと、日常生活のことなど伺え、美味しく

召し上がって頂いている工夫含め嬉しいご報告を頂戴し、お役に立っていることを日々

実感しながら逆にやりがいを頂き、つくづく歯科と言うのは生活者のご支援であると痛感

します。

先日、テレビで川柳特集をしており、面白おかしく紹介されたご年配者の川柳。

笑えなかったのは私だけでしょうか?

  ” 歯が抜けて 蕎麦の食べ方 粋になり ”

歳を重ねられてもよい状態で歯を残すべくメンテナンスをご理解頂き、定期的なご来院等

支持頂いている医院としては、歯があってこそ、お蕎麦は粋に、そして楽しく召し上がれ

ることを引き続きお伝えして行こうと思います。まぁムキにならずにと言われそうですが

川柳だからいいじゃない、笑い飛ばせばと言われるかもしれませんが、笑い飛ばすには

あまりにも悲しすぎました。川柳の世界にとどめたいです。