やぎさんゆうびん

どうしてなのか?自分でも不思議なのだが、最近ひょんな時に口ついてでてくる童謡がある

しろやぎさんから おてがみ ついた
くろやぎさんたら よまずに たべた
しかたがないので おてがみ かいた
さっきのてがみの ごようじ なあに

くろやぎさんから おてがみ ついた
しろやぎさんたら よまずに たべた
しかたがないので おてがみ かいた
さっきの てがみの ごようじ なあに

どうして今ふいに口ついてでてくるのかわからないけれど、お天気のいい日が多いように思われる・・も何の根拠もない、不思議

根拠がないと言えば、この歌はいつ終わるんだろう?このあと3番はあるんだろうか?と、小さい頃は何の不思議にも思わなかったことが妙に気になり、ネットを見たら・・・

やっぱりおんなじこと不思議に思う人いるんですね?ずっと双方のやぎが読まずに食べっちゃったら、手紙の内容が伝わらないままなんだろうか?と言う疑問もあり、実は三番目の歌詞があると噂は立ったが情報は得られなかったと(笑)
なので一番→二番→一番→二番・・と延々と続くらしい、それもねぇ~何だか
一部に幼稚園の先生が、あまりに子どもに聞かれるので、三番として「くろやぎさんからお手紙とどいたしろやぎさんが、こんどこそ食べずにちゃんと読んでお返事した」と創作したという話もあり、それはそれでよかったんじゃないですか?みたいなご意見も載っていました、平和だなぁ~

因みに作詞は まどみちおさん・作曲は 団伊玖磨さん、笑いながら口ずさんで、なんだかほっこりするいいお歌です
つい最近の事はとんと忘れる昨今!よく覚えてるなぁ、この類の童謡の歌詞・・・です